おはようございます。浅川よしみです。
もう8月も終わりですが、7月の家計簿を公開したいと思います。
2018年7月の家計簿(収支)
| 内訳 | 収入額 | コメント |
|---|---|---|
| 給与(手取り) |
¥237,288
|
臨時の手当が出ました |
|
収入計
|
¥237,288
|
| 費目 | 支出額 | コメント |
|---|---|---|
| 住居 |
¥87,000
|
8月分 |
| 電気 |
¥3,300
|
6月分 |
| ガス |
¥2,770
|
6月分 |
| 水道 |
¥4,026
|
|
| 通信費 |
¥6,705
|
今月はパケット追加せずに済みました。 |
|
固定費計
|
¥103,801
|
|
| 食費 |
¥54,417
|
今月はエキュートで散財(-_-;) |
| 日用品 |
¥11,193
|
電球が切れたのでLEDを2個まとめ買い |
| 交際費 |
¥17,945
|
家へのお中元や 飲み会代もあったり… |
| エンタメ |
¥17,886
|
マンガをネットで買いすぎました… |
| 教育・教養 |
¥3,593
|
株取引の本を購入 |
| 美容・服飾 |
¥49,738
|
|
| 医療・保険 |
¥4,465
|
|
| その他 |
¥6,000
|
|
|
変動費計
|
¥165,237
|
|
| 積立 |
¥20,000
|
|
| iDeco |
¥23,000
|
|
|
支出計
|
¥312,038
|
|
|
収支
|
△¥74,750
|
7月の貯金
| 内訳 | 貯蓄額 | コメント |
|---|---|---|
| りそな定期積立 |
¥1,340,000
|
|
| りそな普通預金の余剰 |
¥56,887
|
ここから赤字補填と今月は投資へ一部移動させました |
| 楽天定期預金 |
¥9,100,000
|
ここは変わらず |
|
銀行合計
|
¥10,496,887
|
|
| 楽天証券(国内株式) |
¥303,265
|
株主優待目的です 今月は1銘柄買い足し3銘柄分です |
| 楽天証券(投資信託) |
¥1,230,875
|
iDecoと2重積立は正直きついので 翌月利益確定予定です |
| 楽天証券(iDeco) |
¥69,000
|
こちらのリターンも別途書きます |
| 楽天証券(預り金+信用取引保証金) |
¥455,878
|
今月から信用取引を始めました |
|
証券合計
|
¥2,059,018
|
|
|
貯蓄計
|
¥13,450,631
|
振り返り
相変わらずの赤字家計です(;^ω^)
ボーナス補填を繰り返していると未来がないので、今年中に何とかせねば…。
食費
先月よりは自販機とコンビにが減ったと思いますが。。。
交際費
飲み会もそうですが、自社商品をお中元として実家に送っていたりと
散財があるので、どこかで辞めるか食費をきちんと減らして交際費へ当てないといけないですね。
貯蓄額
株の売却益のおかげで何とか先月よりプラスになっていますが、
赤字は良くないですね…。
収入を劇的に増やせればよいですが、投資は始めたばかりで修行中です。
まぁ、元本を減らさないようにぼちぼち頑張るのと、
ストレスによる追加マッサージや衝動買いをどうやって減らすかが課題だと思います。






