よしみよしみ

バンクーバーからこんにちは。大人留学生の浅川よしみです。今回は、2019年の株取引の結果について書きたいと思います。


レアロボレアロボ

あれ!?前回、手痛い授業料を払い、トレードはしないって心に決めたのでは!?前回の記事はコチラ


よしみよしみ

当初はそう思っていたのですが、結局、信用取引を止めたのと、基本的にはずっと所有しても良いと思う会社のみに投資するという大枠のルールのもと、ボチボチ再開しました。あと、確定申告の関係から2019年の期間でで再度確認する必要があり、どうせならと今回の記事です(笑)


レアロボレアロボ

記事にまとめるのは良いとしても、今後また痛い目を見そうな気配が……。(私のメンテナンス費を使い込まれなければ良いのですが)

 

2019年の結果

  • 取引回数 ⇒ 51回
  • 取引銘柄数 ⇒ 15銘柄
  • 2019年結果(収益or損益)⇒ ¥33,453
  • 全期間結果(収益or損益)⇒ -¥1,990,426

振り返り(反省)

結果を少し変更しました。資産状況を入れていたのですが、何分前年分となり、確認するのが面倒で……。いったん、期間内の取引回数&取引銘柄、実現損益結果としました。
ガッツリ信用取引でやらかした(マイナス300万)のは2018年のため、2019年のみで見るならプラスで収支を終えております。しかしながら、まだ約200万のマイナス結果です。(皆さんは私のスイング投資結果を反面教師にしてくださいませ)

今後の取引について

記事冒頭に書いた通り「信用取引は止め」ました。投資本来の精神(?)に立ち返り、銘柄選びは「基本的にはずっと所有しても良いと思う会社」のみとし商品が好きとか事業を継続して欲しいと思う会社に投資しています。
とはいえ、利益が出てもずっと保有し続けるのもアレなので、
NISAの銘柄は1.5倍の価値になったら、
特定口座の株式は8%の利益が出た時点で売却
しています。
そして、損切はせず、下がった場合も自分のOKと思える資金を投入するか放置しています。また、精神論になるのですが、倒産してしまったら会社を見る目が無かったとあきらめると心に決めています。ちなみにこのルール、精神衛生上はとても良くコロナ禍も平穏でいられました。しかしながら、今後吉と出るか凶と出るかは分かりません。

おわりに

今回は2019年の振り返りのため、一切触れられていないコロナですが、当然投資に影響が出ています(笑)まぁ、下がる下がる(;^ω^)
とはいえ、今後の取引に書いた通り、応援したい会社に投資しているので、慌てず焦らず、前向きに塩漬けにしております。
ではでは。